■2025年 1月の診療(臨時休診)について
誠に勝手ながらスタッフの手配がつかないので、当面の間火曜日は臨時休診とさせて頂きます。お薬だけの処方もできません。申し訳ございませんがご了承ください
1月13日(月)は「成人の日」の為休診となり、12日(日)~14日(火)まで休診が続きますので、薬の残量などご注意ください。
火曜日の診療再開時はまたこちらにてお知らせいたします
診 療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | 〇 | 臨時 休診 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午 後 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | - |
■2024年1月6日(月) 通常診療を開始しました
■当院は基本的に院内処方ですが、かなり前から「錠剤タイプの咳止め」と「小児用(12歳以下)用の薬」などが慢性的に不足しています。お薬の内容によっては「院外処方」とさせて頂きます。また薬剤の不足により、長期処方ができない事がございます。ご了承ください(調剤薬局でも不足しているとの情報です)
1月6日の時点では「インフルエンザ(+:陽性)で処方適応の方」にはタミフル(オセルタミビル)は処方できていますが、数に限りがあります。
※咳の出る方・発熱している方は、院内に入る前に必ずマスクをご着用ください それ以外の方もマスクの着用をお願い致します
※混雑の状況によっては、全く電話に出られないことがございます。ご了承ください
■午前中は健康診断などで血液検査やその他の検査が必要な方が多くなり、待ち時間が長めになる傾向がございます。ご了承ください。
■休日当番医のお知らせ ⇒ 受付終了致します
⇒ 本日中に診療できる予定数を大幅に超えているので、本日の受付は今並ばれている方で終了とさせて頂きます(3日13時)
朝9時代に来られた方でも2~3時間待ちの状況です。また診察前の受付待ちの方も数時間待ちが続いています。ご了承ください
最終の診療が夜10時まで続きました。体調が悪い中、長時間(最大8時間以上)お待たせしまして、誠に申し訳ございませんでした
休憩・食事も全くなく続けて、昨年末に退職した職員にも無理に臨時に出て貰って、最後の22時まで出勤して頂いての結果ですのでご了承ください
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2025年1月3日(金)は休日当番医として、午前9時~午後5時まで診療いたします。来院された順に受付ます。予約制ではありません。
保険証(マイナカード保険証可)、各種医療証などは忘れずにお持ちください。費用の清算は現金のみとなります。
※当院は基本的に院内処方ですが、かなり前から「錠剤タイプの咳止め」と「小児用(12歳以下)用の薬が慢性的に不足」しています。お薬の内容によっては「院外処方」とさせて頂きます。
※1月3日の休日当番医では、朝の段階で2~4時間待ちとなる事が予想されます。待ち時間がかなり長くなる場合があること、予めご了承ください
※咳の出る方・発熱している方は、院内に入る前に必ずマスクをご着用ください それ以外の方もマスクの着用をお願い致します
※混雑の状況によっては、全く電話に出られないことがございます。ご了承ください
町田市木曽東3丁目20-28
「境川団地/横町/上横町」バス停近く
内科・小児科・消化器内科
呼吸器内科・循環器内科
私たちが目指すのは「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です
そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、ご納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください
町田駅前通り/境川団地の近隣にある、ピザ店「オールドヒッコリー」さんの向かい側、町田駅前通りを挟んで反対側です。隣りに澤田歯科医院さんがあります(駐車場あり)
※澤田歯科さんの駐車場には停めないでください
■マスクの着用について
発熱・咳・その他風邪症状がある方は、院内に入る前に必ずマスクの着用をお願い致します(他の方も院内ではなるべくマスクをご着用ください)
■2024年12月28日(土)の診療について
朝9時30分の時点で、既に2時間~3時間待ちの状態となっていますので、受付は午前11時を目途に終わらせて頂きます
誠に申し訳ございませんが、ご了承ください
■マイナンバーカード読取り機について(必ず先に受付してから、装置に読ませてください)
マイナンバーカードの読取り機操作だけでは、診察の受付にはなりません(初診の方は、受付でお渡しする問診票などにご記入ください)
必ず先に診察券を出して「受付」の手続きを行ってから、必要に応じてマイナンバー読取り機での手順に進んでください。先に受診受付が済んでいないと、診察の順番に入りませんので、十分にご注意ください。 尚マイナカード装置の不具合が起こることがありますので、保険証をお持ちの方は念の為お持ち下さい
■年末年始の休診について
12月29日(日)~1月5日(日)まで休診となります ※1月3日(金)は休日当番医として診療致します
■インフルエンザ・新型コロナの流行期です
「インフルエンザ(A型/B型)」の流行と共に「新型コロナ感染」も増えています
パンデミック時のような受診制限や法令による出勤制限などはありません(学校関係など、職場や通学先で対応が異なりますので、職場/学校などにご確認くだい)が、高齢者や気をつけるべき基礎疾患をお持ちの方は十分にご注意ください。また「マスクの着用・手洗い・うがい」等は感染防止に効果があります
■電子カルテを導入しました
12月2日の診療より電子カルテを稼働しました
項目が多々あり、入力・処理などに慣れるまでお待ち頂く時間が長くなることが予想されます。予めご了承ください
■インフルエンザ点鼻ワクチン「フルミスト」について
点鼻ワクチン「フルミスト」の予約を受付中です。当院では基本的に2歳~小学6年生対象ですが、19歳迄でフルミストご希望の方はご相談ください
詳しくは「予防接種」のページをご参照ください
■インフルエンザ予防接種のお知らせ
インフルエンザ予防接種は予定期間を過ぎましたが、ご希望の方はご相談ください
■当院は東京都の感染症発生調査協力医療機関です 定点観察機関/町田市内では2医療機関(内科)
感染症の発生状況を把握し流行の防止に協力する医療機関として、当院では東京都・東京都都医師会からの要請に従い、毎週感染数の報告を実施しています。 よってどちらかの流行期でなくても、基本的にコロナとインフルエンザの同時検査を実施(検体採取は一回だけ)しています。予めご了承ください。
尚、感染症数報告には個人情報は一切含まれておりません。
■当院は東京都と医療措置協定を締結した発熱外来対応医療機関です
当院がかかりつけ医でない場合(初診)でも、発熱対応/検査など診療を致します(発熱・咳の出る方は、院内に入る前に必ずマスクの着用をお願いします)
但し外来混雑時や発熱症状者が多くなった時は、お待ち頂く時間が長くなったり、予約制となることもあります(予約制となった場合は別途告知致します)
また電話に出られないこともございます。予めご了承ください(予約制ではありません)
■2025年 1月の診療(臨時休診)について
誠に勝手ながらスタッフの手配がつかないので、当面の間火曜日は臨時休診とさせて頂きます。お薬だけの処方もできません。申し訳ございませんがご了承ください。火曜日の診療再開時はまたこちらにてお知らせいたします。
尚、1月13日(月)は「成人の日」の為休診となり、12日(日)~14日(火)まで休診が続きますので、特に薬の残量などご注意ください
2025/01/03
■休日当番医のお知らせ ⇒ 13時を目途に受付終了致します
⇒ 本日中に診療できる予定数を大幅に超えているので、本日の受付は今並ばれている方で終了とさせて頂きます(3日13時)
朝9時代に来られた方でも2~3時間待ちの状況です。また診察前の受付待ちの方も数時間待ちが続いています。ご了承ください
⇒最終の診療が夜10時まで続きました。体調が悪い中、長時間(最大8時間以上)お待たせしまして申し訳ございませんでした
休憩・食事も全くなく続けて、昨年末に退職した職員にも無理に臨時に出て貰い、最後の22時まで出勤して頂いての結果ですのでご了承ください
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2025年1月3日(金)は休日当番医として、午前9時~午後5時まで診療いたします。来院された順に受付ます。予約制ではありません。
保険証(マイナカード保険証可)、各種医療証などは忘れずにお持ちください。費用の清算は現金のみとなります。
※当院は基本的に院内処方ですが、かなり前から「錠剤タイプの咳止め」と「小児用(12歳以下)用の薬が慢性的に不足」しています。お薬の内容によっては「院外処方」とさせて頂きます。
※1月3日の休日当番医では、朝の段階で2~4時間待ちとなる事が予想されます。待ち時間がかなり長くなる場合があること、予めご了承ください
※咳の出る方・発熱している方は、院内に入る前に必ずマスクをご着用ください それ以外の方もマスクの着用をお願い致します
2024/12/28
■2024年12月28日(土)の診療について
朝9時30分の時点で、既に2時間~3時間待ちの状態となっていますので、受付は午前11時で終わらせて頂きます
誠に申し訳ございませんが、ご了承ください
■2025年 1月の診療について
誠に勝手ながらスタッフの手配がつかないので、火曜日は休診とさせて頂きます。申し訳ございません。
火曜日の診療再開時はまたこちらにてお知らせいたします。ご了承ください
2024/12/1
■休日当番医のお知らせ
2025年1月3日(金)は休日当番医として、午前9時~午後5時まで診療いたします。予約制ではありません。
保険証(マイナカード可)、各種医療証などは忘れずにお持ちください。費用の清算は現金のみとなります。
※咳の出る方・発熱している方は、院内に入る前に必ずマスクをご着用ください それ以外の方もマスクの着用をお願い致します
2024/12/1
■年末年始の休診について
12月29日(日)~1月5日(日)まで休診となります ※1月3日(金)は休日当番医として診療致します
2024/12/1
■電子カルテを導入しました
12月2日の診療より電子カルテを稼働いたします
項目が多々あり、入力・処理などに慣れるまでお待ち頂く時間が長くなることが予想されます。予めご了承ください
2024/12/1
■外来感染対策向上加算、発熱患者等対応加算算定のおしらせ
発熱外来対応医療機関として、12月2日の診療より上記が算定(月に1回)されますのでご了承ください
2024/10/24
■インフルエンザ点鼻ワクチン「フルミスト」について
10月25日から点鼻ワクチン「フルミスト」の予約受付、11月1日からフルミスト接種を開始いたします
詳しくは「予防接種」のページをご参照ください
2024/10/4
■インフルエンザ予防接種のお知らせ
10月7日からインフルエンザ予防接種の受付、接種を開始いたします
詳しくは「予防接種」のページをご参照ください
2024/9/14
■9月18日(水)午後 臨時休診のお知らせ
誠にかってながら18日・午後は臨時休診とさせて頂きます
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください
2024/9/13
■待ち時間、及び院内処方について
スタッフの体調不良により、暫く欠勤の状態が続く見込みです
つきましては待ち時間(特に院内処方の方)が長くなることがありますこと、予めご了承ください
※新規の方は特に手続きが多いので、待ち時間が長くなりますこと、並びに院外処方になる事もございますのでご了承ください
2024/8/31
■台風10号の影響について
31日(土)は通常通り診療致します(土曜は午後休診)
2024/8/1
■後期高齢者医療被保険者証 更新時期
8月1日(木)より後期高齢者の被保険者証が更新となりました。今までの水色から青竹色(緑色)に変更となっています。
これまでの水色の被保険者証は8月1日以降使用できませんのでご注意ください。特に同居のご家族の方は確認をお願いいたします
(マイナンバー保険証の方も、システム不具合・通信異常や顔/暗唱番号認証ができない場合に備えて、お持ちの方は念の為に保険証をご持参ください)
2024/7/30
■診療時間短縮について(緊急のお知らせ)
誠に申し訳ございませんが事情により本日30日(火)は10:30までの診察とさせて頂きます。ご了承ください。明日31日(水)以降は通常診療に戻ります
2024/7/11
■休日当番医のお知らせ
8月25日(日)は休日当番医として、午前9時~午後5時まで診療いたします。予約制ではありません。
保険証(マイナカード可)、各種医療証などは忘れずにお持ちください。費用の清算は現金のみとなります。また咳の出る方・発熱している方は、院内に入る前に必ずマスクをご着用ください
2024/7/1
■夏季休診日のお知らせ
今年の夏季休診日は8月16日(金)~20日(火)までとなります。ご了承ください
市内の医療機関の一斉休診状態を避ける為、当院では今年も一般的なお盆のシーズンからずらしています。休診日にご注意ください
2024/6/1
■診療報酬の改定が実施されました
これまでの診療・処方などが同じでも、費用が異なることがありますのでご了承ください(診療のご案内ページのお知らせ欄にも掲示があります)
尚、事務作業量などがとても増えた為、お待ち頂く時間が長くなることが予想されます。なるべく早く処理いたしますが、予めご了承ください
2024/6/1
■コロナの感染状況
コロナ禍のような流行はありませんが、令和6年5月現在でまだ毎日のように陽性の方がおられます。特に高齢で体力が弱くなっている方や疾病により体調が悪い方、またそのご家族の方は、まだコロナの感染には十分にお気をつけください(季節外れのインフルエンザの方も時々おられます)
2024/3/21
■マイナンバー保健証のシステムを稼働しました
マイナンバー保険証の確認システムを稼働しました。ただシステムや通信環境の不具合に備えて、お持ちの方は念のため健康保険証もお持ちください。また各種の医療受給者証(マル乳、マル子など)をお持ちの方は忘れずにお持ちください。
費用の清算は「現金のみ」の扱いとなります。
2024/1/18
■各種健康診査について(対象者・年齢などは市役所HPにてご確認ください) ※成人健診は予約制です
町田市成人健康診査などは受診時期が決まっており、受診券に明記されています。もし期限が間に合わない場合や紛失の際は市役所へお問合わせ下さい。期限の特別延長など受けられることもあります(期限の延長手続きは、当院窓口ではできません)
・大腸がん検診(町田市成人健診と同時検査可能)
・肺がん検診(町田市成人健診と同時検査可能)
・胃がんリスク【ABC】健診(町田市成人健診と同時検査可能)
以上の3健診は最終日が2月29日までとなっていますので、特にご注意ください(がん検診に受診券はありません)
2024/1/7 14:20
2024/1/7(日) 休日当番医(内科系・小児科)
●朝から発熱等の方が多く、待ち時間が長くなっており、昼過ぎの時点で15人程度の順番待ちが続いています
受診を希望される方は、なるべく早めに受付をお願い致します
2024/1/7 10:10
2024/1/7(日) 休日当番医(内科系・小児科)
●朝から発熱等の方が多く、待ち時間が長くなっています。ご了承ください
※澤田歯科様の駐車場には停めないでください2024/1/6
2024/1/7(日) 休日当番医(内科系・小児科)として、AM 9:00~PM 5:00 まで休日診療致します
●健康保険証(+各種医療証、お薬手帳)など、お忘れなきようお願い致します。
●予約制ではないので、ご来院頂いた受付順になります。
●尚、費用精算は現金のみとなりますので、ご注意ください
※マイナンバーカードによる保険資格確認は、現在機器整備中につき使用できません(届出済)
2024/1/5
2024/1/5(金) 本日より通常診療致します
2023/12/27 休日当番医のお知らせ
2024/1/7(日) 町田市医師会/休日当番医として、AM 9:00 ~ PM 5:00 まで休日診療致します
2023/12/13 年末年始休診のお知らせ
12/29(金)~1/4(木)まで休診となります。
2023/12/13 ホームページを公開いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
■院長
中村 豊
■所在地
〒194-0036
東京都町田市木曽東3-20-28
■診療科目
内科・小児科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科
■電話番号
042-792-0033
■マイナンバー保健証 利用可
■費用清算は現金のみとなります
■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 15:00~18:00
■受付時間
午前 8:30~11:30
午後 14:50~17:30
■休診日
火曜午後、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
別途休診の場合は、当ホームページに掲載いたします
■駐車場
8台駐車可
診 療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | 〇 | 臨時 休診 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午 後 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | - |
■ 休日・準夜急患こどもクリニックは こちら 町田市医師会 ※町田市健康福祉会館に開設
休日・夜間にお子さまの体調がすぐれない時は、電話で連絡のうえ受診してください(病状や対応可否の確認で、電話予約ではありません)
(1) 休日診療(日曜日・祝休日・年末年始12/29~1/3)午前9:00~午後5:00(受付は午前9:00~午後4:30まで) ※電話案内は午前8:45~午後4:30まで
(2) 準夜診療(毎日診療) 午後7:00~午後10:00(受付は午後7:00~午後9:30まで) ※電話案内は午後6:00~午後9:30まで
■ 当院では院内禁煙(駐車場を含む敷地内)となっています。ご家族の方もご理解・ご協力をお願いいたします