スマートホンの方は右上の枠をクリックして必要項目を選択してください

    内科・小児科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科
医療法人社団 中村クリニック
東京都町田市木曽東3-20-28

TEL: 042-792-0033

初診の方へ

スタッフの体調不良により、暫く欠勤の状態が続く見込みです (2024/9/13)

 つきましては初診の方の受付は、当面の間縮小させて頂きます

 尚、受診頂いた場合、待ち時間(特に院内処方の方)が長くなりますこと、予めご了承ください

後期高齢者医療被保険者証 更新時期

8月1日(木)より後期高齢者の被保険者証が更新となりました。今までの水色から青竹色(緑色)に変更となっています。

これまでの水色の被保険者証は8月1日以降使用できませんのでご注意ください。特に同居のご家族の方は確認をお願いいたします

 
受付から治療の流れをご案内します

はじめに

当院では患者さまとの対話を大切にしています。

診療に際しては十分に時間をとって患者さまとお話をさせていただきます。もちろん治療中であっても分からない事、疑問に思う事があればお伝え頂きたいと思います。

治療内容に対する不安、金額面に関する不安、治療結果に対する不安など色々な心配事が出てくるものです。

少しでも心配事がある方はスタッフにご相談ください。

診察の流れ

1.ご予約について

インターネットやお電話での受診の受付は実施していません。
ご来院頂いた順になります

尚、各種の健康診断、予防注射については予約制です。予約方法については受付にご確認ください


マイナンバー保険証もご利用頂けます


※マイナンバーシステム等の不具合に備え、お持ちの方は念の為に保険証もお持ちください。また各種医療受給者証【子】【乳】などをお持ちの方は、お忘れなく一緒に受付へお出しください


2.ご来院・受付

 ご来院の際にお持ちください 

初めての方は 健康保険証、各種受給者証、お薬手帳をお持ちください(血圧手帳のある方は参考にさせて頂きます)

再診の方は 健康保険証・各種医療券と共に診察券・お薬手帳をお持ちください。

マイナンバー保険証もご利用頂けます


また他院からの紹介状(診療情報提供書・検査データ)等お持ちの方は、受付の際にお出しください

※ 令和6年8月1日より【後期高齢者医療被保険者証】が更新されています。以前の水色の保険証は使えませんので御注意ください

3.問診票の記入

受付時に一時的に保険証等をお預かりし、問診票を記入していただきます

患者さまの症状を明確に知りたいので、問診票はできるだけ詳しくご記入ください。特に発熱や咳、喉の痛み、下痢、嘔吐などある方は、ハッキリとご記入ください


薬剤アレルギーについて

薬剤アレルギーのある方は、必ず問診票に擬態的にご記入の上、改めて医師にも口頭でお伝えください


消毒用アルコール

消毒用のアルコールにアレルギー反応が出る方は問診票に記入の上、お手数ですが【注射・採血などの消毒】の際にも口頭にてお伝えください

4.問診票について

診察までの間、待合室でお待ちください。

また問診票の記入に際しては、どのくらいのお痛みなのか、いつ頃から痛み出したかなど細かいことでも構いませんので、分かる範囲で具体的にご記入ください。

特に発熱・咳などの症状で受診される方は、発熱の時期、体温など分かる範囲でご記入ください

また分からないことがあれば、お気軽にご相談ください。

5.診察・検査

問診票を参考にさせて頂きながら、診察となります。

また必要に応じて、血液検査や心電図、レントゲン撮影、超音波診断なども実施致します

尚、胃カメラ(上部消化管)検査については、当日の実施はしておりません。検査手順もあるので予約制となっています。


6.お薬の処方、お会計など

治療が全て終了いたしましたら、お薬のお渡しとお会計となります。

お薬については、基本的に院内処方を行っております。薬をお渡しする際に、薬の説明書と共にスタッフが服用法などの注意事項を説明致します

薬の飲み方など分からない方は、ご遠慮なくスタッフにご確認ください


■お会計について…

当院では現金のみでの精算となります。

クレジットカード決済、電子マネー決済などは使用できません

また保険証やお薬手帳、傘、帽子、バッグなど、忘れ物がないか…今一度お確かめください


よくある質問

初めてですが予約は可能ですか?

インターネットやお電話での受診の受付は実施していません。ご来院頂いた順になります。

予防接種に予約は必要ですか?

予約が必要です。

予防接種の内容により、受付方法が変わることもあります

受付窓口にてご相談ください

健康保険は適用されますか?

一般診療は保険が適用されます。各種医療受給者証などお持ちの方は一緒にお持ちください